奈須りえさんから

奈須りえのメルマガ 目からうろこ 

第44号 境界線が決まった中央防波堤に行って想うこと

大田区議会議員 フェアな民主主義 
奈須りえです。

「フェアな民主主義」もだいぶ
浸透してきたようで、大田区議会
の中でも、「フェア」という言葉が
使われるようになりました。

ただ、意味を誤解している方も
少なくないようで、
多く、長く、発言すると「フェア」
でないと言われたり、資料を請求
すると、「多数決」で不要と決め
つけられたりします。

ここを平等にしたら、一言も発言
しない議員に合わせて、発言しない
議会になるかもしれません。

委員会が求める資料が増えれば、情報
公開しても、期限いっぱい延長して
情報を出し渋っていた大田区も、
文書は区民のものという意識に変わり
大田区の透明性が向上するでしょう。

本会議場にも、お越しいただきたい
と思いますが、シナリオのない
委員会にも、ぜひ、傍聴にお越し下さい。

1月15日10時~総務財政委員会
1月21日10時~防災対策特別委員会
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

第44号 境界線が決まった中央防波堤に行って想うこと

大田区江東区の境界線が決まった
中央防波堤の、町名案を募集しています。

https://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/kuseijoho/chomeiboshu.html

中央防波堤大田区部分は、既に、
コンテナの積み下ろしの埠頭として
利用されていのます。

いま、使われている埠頭と略称は
青海 (あおみ)A
品川(しながわ)S
大井(おおい)O

なので、A、S、O、で始まる
地名は採用されにくいカモ知れま
せん。

ちなみに、すでに使用が始まって
いる中央防波堤の埠頭は、
「Y」を使っているそうです

物流量が増えたから、東京都が新しい
埠頭を作ったのかと思ったら、青海
(あおみ)埠頭第2ヤードのコンテナ
75万tのうち約45万tを持ちこむ
のだそうです。

コンテナが、4段も5段も積まれて
いるより、低い方が取り出しやすくて
効率的だからだそうです。

東京都は、このために莫大な税金をかけて
埠頭を作ったのでしょうか。

大田区になった
この中央防波堤の埠頭は、通常より
深く掘ってあるそうです。

最近のきな臭い状況に、将来
空母や潜水艦のためにならないか
と心配になりました。

江東区になった
中央防波堤外側処分場には、東日本
大震災の時の放射性廃棄物(=焼却灰)
が埋め立てられています。
https://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/91ea013d66001c6400873d32aaa4054e

今の政治は、大切なことを私たちに
知らせず、順番を変え、言葉で飾って
真の目的がわからないように進めます。

しっかりと見据えていきたいと思います。